- 12月はアパレル業にとって、一年の内で最も忙しい月です。
毎日300件以上の荷物を発送しなければなりません。
しかも今年に入って、同梱してくれるお客様が増えたので、
同じ1件でも去年の2倍くらいの仕事量なのです。
この物量を、受注管理も含めてドラフトでは社員4名、パートさん2名で回しているんですね。
一年前では考えられない事です。
さらに物流チームの仕事は発送業務だけではありません。
新商品が毎日入って来るようになったし
在庫の管理もかなりしっかりしてきたし
発送以外の仕事も去年以上にこなしているのです。
いろんな改善して今の効率になったのですが、
全くもって素晴らしい事だと思います。
ありがとう。
さらにドラフトには良い所があって、
休み明けの発送件数は、平日の3倍くらいになるのですが、
全員で発送業務を行うんです。
昔は嫌々やっていた人もいるでしょうが、今はそんな人は一人もいないと自信を持って言えます。
休み明けだけ来てくれるパートさんがいればいいのかも知れませんが、そんな都合の良い人はいませんからね。
これも素晴らしい事だと思います。
皆さんありがとう。
チームワークってかなりの武器になるなと最近思っています。
年末まで、全員で協力して乗り切りましょうね。