
MEMBERS社員を知る

INTERVIEW
WebデザイナーM.M.
一日のスケジュール
- 9:30
- 出社・朝礼・主力商品の売上確認
- 10:30
- 新作商品のページチェック
- 新作商品へのアクセス状況を確認します。
- 11:30
- ページデザイン改善提案
- 13:30
- デザイン業務
- 商品の画像編集やWebページレイアウトを行います。
- 16:00
- 業務MTG・チームメンバーと面談
- チームメンバーの進捗状況をフォローします。

Question.1現在の仕事内容は?
Dcollectionの商品ページのデザインをしています。Web画面上で商品画像などを表示する配置などページ全体の構図を考え、サイト内の導線整理を行い、商品やキャンペーンページデザインを提案しています。ツールを使ってお客様がどのようにページを閲覧しているか分析したり、同一商品で別パターンのページを作成したり、販売数が増えるように日々デザインを工夫しています。
Question.2 やりがいを感じた体験談は?
商品販売ページをつくる上で「ネット通販で感じる不安をいかに取り除けるか」「この商品の魅力を知ってもらうにはどうすればよいか」ということを考えてページデザインを行っています。正解がなく、非常に悩む工程ですが、納得いく商品ページに仕上げて、購入までつながったアクセス数が3倍になったときは、最高にやりがいを感じました。
Question.3ドラフトで働く上での目標は?
ページをご覧になるお客様はもちろん、私たち社員が愛着を持つ販売ブランドをつくり上げることが目標です。もっともっとDcollectionに自信を持って「こんな魅力的なサイトを運営している会社で働いているんだ」と、周囲に誇れるページをデザインしていきたいです。
同じ職種を目指す方へのメッセージ
一口に“デザイン”といっても、ページデザイン、画像加工、色彩のバランスなど、幅広い業務があります。常に様々なことを吸収し、新しいことに挑戦し続ける向上心を持っている方が向いている職種です。挑戦することを後押ししてくれる環境も整っていますよ!
誇れるサイトのデザインは私の手から。
2019年にキャリア採用入社。全国をフリーランスとして旅して得た様々な経験と知識をもとに、お客様の訪れる商品ページのデザインや商品の魅せ方をよりよくするために活躍している。