どんな商売でも1番大切なのはどんな商品を売るか?です。
私達ももちろんそれは同じで、何を売るかを前もって決まっていなければ売上も立ちません。
もちろん今までもある程度は決めていたのですが、バイヤー1人だけで決めていたのでその情報が社内に共有される事が少なく、ただ仕入れてきたものを売っているような感じでした。
ところが今年はその状態から脱却して、どんなメイン商品をどのくらい売るかを前もって決めているのはもちろん、社内でもどんどん共有するようにしました。
そうすることで店長さんは広告の準備が出来る、デザイナーさんやカメラマンは前もって準備が出来る。
そして中国工場も生産計画を前もって知る事が出来るので人や材料がちゃんと準備出来ます。(さっき人とミシンを増やすんだと連絡がありました。)
数を売る商品と粗利を取る商品を区別する。これも大切な事です。
今年の春夏は1点集中でNo.1を取りに行く。
全社一丸となって取りに行く。
小さな圧倒的No.1を少しづつ増やしていきます。