現在の弊社の店舗は、自社サイト、楽天、amazon、yahoo、DeNAの5店舗です。
春に行った経営計画発表会で「3年以内にモールは全て撤退して、自社サイトにさらに集中する」と宣言しましたが、2017年2月までで、yahooとDeNAの2店舗を閉店させる事を決めました。
もちろん業績(経常利益)を落とす訳にはいきませんし、2店舗ともちゃんと黒字なので「もったいない」という思いもありますが、自社サイトに戦力をさらに集中させます。
モールの売上はその分減りますが、自社サイトの売上をさらに伸ばしていこうという判断です。
売り場を減らすんだから不利でしょ?って思われがちですが、状況次第では有利になるんです。(これが戦略の面白いところであり、難しいところ)
やっぱりモールだと、いろんな制約があって私たちがやりたいサービスをフルで提供する事は難しいのです。
特徴を出せない所で一生懸命頑張ってみても、時間がもったいない。
いつやろうかずっとモヤモヤしたましたが、決めてしまえばスッキリしますね。
撤退するからには、自社のサービスをさらに強化していきますよ。