職務内容
| 募集職種 | アパレルMD・VMDマネージャー |
| ミッション | シーズン戦略〜商品構成〜販売・在庫・粗利のKPIを設計・遂行する。 北陸合繊の強みとブランドらしさを商品で具現化し、顧客理解を起点に売場・コミュニケーションと連動して継続成長を実現する。 |
| 主な業務内容 | MD計画と商品構成の統括 価格・数量・色・サイズまで粒度を落とした構成を策定。売上・粗利・消化の数値設計と整合させ、全社共有まで主導する。 商品企画・開発マネジメント トレンド/顧客インサイトを踏まえたテーマ設定、スタイリスト連携による方向性明確化、OEMへの仕様指示〜交渉〜サンプル検証を統括する。 数値責任の遂行 MD計画達成に向け、販売促進・セール判断・進捗レビューを週次/ 月次で運用。SKU別の振り返りレポート作成と改善サイクルを回す。 OEM/品質・納期マネジメント 価格交渉、納期調整、品質基準・表示法の順守確認。トラブル時のリカバリーを主導。 データ分析と中間修正 販売動向/顧客の声を分析し、増産・再生産・廃番等を機動的に判断。次期商品企画へ反映。 部門間連携のハブ マーケ・物流・CS・編集/スタイリングと横断連携し、企画意図と販売現場を共有。 チームビルディング/人材育成 ディレクター/リーダーの役割設計と進捗管理、評価・目標設定、意識統一のマネジメント。 |
| 権限範囲 | • シーズンMD計画・商品構成・数量配分・価格レンジの策定権(部長承認のもと)。 • OEM先選定/見積・発注・納期調整・品質基準の最終確認権限(規程範囲内)。 • 販売施策の週次運用とセール判断案の立案権(経営会議/部長承認)。 |
| 連携体制・会議体 | • 商品開発定例:毎週月曜11:00 企画進捗・サンプル・SPL確認。 • 販売促進定例:毎週木曜13:30 マーケ連携・短期施策レビュー。 • セール判断:週1で在庫/粗利/回転を踏まえ意思決定案を提示。 • 月次進捗報告/全社共有:月1、シーズン中間3回の共有。 |
| 成果指標(KPI) | • 売上高(シーズン/四半期/週次)、粗利額・率、消化率、在庫回転/適正在庫、欠品率。 • SKU別貢献(ABC分析/ロングテール最適化)、投入〜売切までのLT短縮。 • OEM品質KPI(不良率/納期遵守率)。 |
| 期待行動 | • オーナーシップ/やり切る力:戦略を実行で完遂する当事者意識。 • 顧客理解ドリブン:レビュー/顧客の声を商品に反映。 • 素直さ・謙虚さ・感謝:学習→改善のループを回し、周囲から協力を得る。 • 北陸×機能素材の解像度:背景と価値を語れる商品監修力。 • 数値設計×クリエイティブの両立:PL視点と世界観の両輪で意思決定。 |
| 必須/歓迎要件 | • 必須:アパレルMDの実務経験、SKU/在庫/粗利の運用経験、OEM折衝・品質/納期管理の経験、部門横断の推進力。 • 歓迎:機能素材/合繊の知識、D2C/ECの数値運用、ストーリーテリング型の商品編集・売場連携経験。 |
| 成長機会/このポジションの魅力 | • ブランド思想と機能素材の強みを商品に落とし込み、ハイラインを含む“差別化MD”を自ら設計・検証できる。 • 売場/コミュニケーション/人をつなぐハブとして、体験価値と事業KPIを同時に伸ばす手応えが大きい。 |
| 評価指標の例 | • 数値:売上/粗利/消化/回転/納期遵守/不良率/在庫適正/欠品率の達成度。 • プロセス:週次・月次オペの運用精度、SKU振り返りの質(示唆・再現性)。 • ブランド:機能素材案件の推進数、背景/ストーリーの社内外発信。 |
| 年間スケジュール | • 年1回のMD戦略、半期ごとのMD計画/テーマ/イメージボード/商品構成の策定と全社共有。SPLチェック、商品開発は週次の定例で進行。 • 発注〜共有は都度/半期3回、中間で販売促進・セール判断・月次進捗を運用。SKU別分析→全社共有→レポート承認の振り返りを定着。 |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 給与 | 年収ベースで500万円〜800万円 月給300,000円~600,000円 賞与あり(年2回、業績に応じて支給) *月給は経験等も考慮し決定いたします。 |
| 昇給 | 年1回(5月) |
| 福利厚生 | ・交通費支給(上限17,000円) ・あわら市内にアパートを借りる場合の住居手当(20,000円 独身に限る) ・労災・雇用保険 ・健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 ・服装自由 ・毎月1冊本を購入できる制度 ・資格取得補助 ・懇親会等の社内イベント ・社員割引価格での取扱商品の購入 |
| 休日・休暇 | ・完全週休二日制(土日・祝日) ・GW、お盆、年末年始の大型連休あり ・年間休日125日 ・年次有給休暇 ・特別休暇(慶弔等) ・育児休業 |
| 就業時間 | ①8:30~17:30 ②9:30~18:30 上記2つから選択可能。 半年に1度(9月と3月)就業時間を見直しすることができます。 |
| 勤務地 | 【本社】福井県あわら市清王18-25 敷地内は禁煙です。喫煙スペースなし。 |
募集要項
| 雇用形態 | 正社員 |
| 給与 | 年収ベースで500万円〜800万円 月給300,000円~600,000円 賞与あり(年2回、業績に応じて支給) *月給は経験等も考慮し決定いたします。 |
| 昇給 | 年1回(5月) |
| 福利厚生 | ・交通費支給(上限17,000円) ・あわら市内にアパートを借りる場合の住居手当(20,000円 独身に限る) ・労災・雇用保険 ・健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 ・服装自由 ・毎月1冊本を購入できる制度 ・資格取得補助 ・懇親会等の社内イベント ・社員割引価格での取扱商品の購入 |
| 休日・休暇 | ・完全週休二日制(土日・祝日) ・GW、お盆、年末年始の大型連休あり ・年間休日125日 ・年次有給休暇 ・特別休暇(慶弔等) ・育児休業 |
| 就業時間 | ①8:30~17:30 ②9:30~18:30 上記2つから選択可能。 半年に1度(9月と3月)就業時間を見直しすることができます。 |
| 勤務地 | 【本社】福井県あわら市清王18-25 敷地内は禁煙です。喫煙スペースなし。 |
選考の流れ
エントリーから採用までの、基本的な流れは以下となります。
01 エントリー
02 書類選考/職務経歴参考
03 面接(1~2回)
04 内定
※書類選考通過後、人事担当・部署責任者との面接になります。
※選考結果は1週間以内にお知らせします。
